こんにちわ(^^)
コーディネーターの倉田です。
3人の子供の母でもありますが、ただいまコロナにより休校中で子供たち🏠にいます。
おうちにいて感染リスクは減りますが、、育ち盛りの子供の食事が大変です💦
家にいて動かなくてもいつも「腹へったぁ」と言ってます(笑)
給食ありがたい・・
少しでも食費を減らす買い物の仕方ですが、いろいろ試行錯誤して、今こんな買い方をしています。
買い物メモは必須です!予算もだいたい決めて行きます☆
スーパーは入り口と逆方向に見ていきます。生鮮は最後。
必要な日用品や牛乳、卵、調味料系などをカートに入れていきます。
その後、特売の肉魚をカートに入れてメインの献立を決めちゃいます。
購入した肉魚を見ながら、それに必要な野菜、副菜類を入れて、
残った予算でお菓子や最安値品などを購入です!!
今はスマホでメモも電卓も使えちゃうので、活用していてとても便利です。
今は極力、不要な外出の為、買い物回数を減らしたいし、自粛中食べることは楽しみの一つでありたいですね☆